備後絣とは江戸時代末期に備後 広島県で誕生した

糸から染める伝統製法で織られた布です。

その時代から備後の人々の暮らしのそばにあった布。

職人さんの手によって丁寧に織られたその布は、肌にふれるとふくよかな柔らかさがあり、

使い込むほどに丈夫で使い手にしっくりと馴染みます。


NEW ITEM


水草の一種である沢瀉(おもだか)はその昔、葉の形が鏃や盾に似ていることから

「勝ち草」などと呼ばれ、戦勝する縁起物として武将の紋様などに使用されていました。

その沢瀉(おもだか)に由来するくわいもまた今日に至るまで、「大きく芽が出る」「必ず芽が出る」ことから、

目(芽)出たい縁起物として祝いごとの席で親しまれています。

その福山産のくわい葉から染め上げ作られたくわい葉染め®は、くわいの実のような天然染めならではの、

やわらかな黄白色のやさしい表情をみせてくれます。

そして毎年収穫の際に農家さんから分けていただくくわい葉は、年々歳々その年の色合いを与えてくれます。

BingoStyle®の姉妹ブランドでもある「くわい葉染め®」は、

現代に沿った、より良い未来を願う人々にそっと寄り添います。


PICK UP
ITEM LIST

該当する商品が見つかりませんでした。